セスナから降りると、さわゎーっと心地いい風が吹いていました。
そしてバスに乗り、レセプションへ。
-- このバスはハワイにもあるとダンナが言っていました。
各地のリゾート地にあるやつのようですね。
運転手はATAMAさん。
アタマ・・・英語の名前では、アダムというんだそうです。
大柄&スキンヘッドのかわいいオジサン。
ちゃんと耳にハイビスカスを付けていました。
---
このバスで飛行場を横切る時に、
あぁ・・・リゾート地に来たんだわ
と実感させられます。
セスナからの光景は素晴らしいのですが、
いつも写真で見ているせいか、現実感が感じられず、
このバスのルートでは、
目の前に ピーン と張る水平線を 間近で見せられるので、
圧倒されてしまいました。
水色ってキレイ、とか
なんでこんなキレイなん?とか、
アホな感想しか思いつかず。
ほかのお客さんも、
「うぉー」
とか
「わぁー」
とかしか言っていませんでした。
うふふふ・・あの時、みんな思考停止状態だったのね。
---
レセプションに着くと、
リゾートスタッフ3人で、歓迎singingしてくれます。
客、全員照れ笑い。
終わると、日本人スタッフの女性が出てきて、
ラウンジに案内され、ウェルカムドリンクを頂きながら、
軽く説明を受けました。
レセプション
↓こちらで説明を受けました。見苦しい画像ですいません
ちなみに喫煙OKです。
この日のチェックインは14:00から。
早ければ11:00頃に準備ができるかも・・。
ナンディから かなりタイトな動きで マナへ来たので、
私の記憶が確かなら、この時、am9:00前。
「マナは2泊だけなんです」
と言いながら、早速ビーチウェアに着替え、走って行くご夫婦もいました。
確かに十分 泳ぐ時間があります。
私たちはブラブラした後、プールサイドで本気で熟睡し、プールbarへ。
目が覚めると喉が渇いていたので。
・ Dua Tale (ドゥアタレ と読む。「デュアタレ」かもな・・。)、
・ Banana Dreamer の2つを初オーダー。
Dua Tale (画像 奥)はラムベースのフルーティーなカクテル。美味しかったです。
Banana... は好みが分かれそうな感じ。
飲みやすいバナナジュース、という感じではなかったです。
サラサラとしていました。
↑左のマシンの中身はSLUSH FLAVER。
子供にかえり、毎日飲んでいました。
オレンジ、パイン、MIXっぽいやつ、の3種類がありました。
MIXっぽいのがお気に入り。
場所によって、置いているフレーバーが違ったようです。
「どの味にする?」
と聞かれない時は、だいたいMIXっぽいやつでした。
--
次回は初めてのランチ。