持ち家もないのに何を、と怒られそうですが、
魅惑的なタイムシェア・・。
リセールを利用すれば、
初期相場よりもかなりお安くゲットできるとのことで、
ますます気になっています。
・・が、リセールだと他のリゾートへの交換利用がしづらい状況のようで。
私の姑(・・になる女性。入籍直前ですので)などは
毎年ハワイに1週間ほど行くタイプなので、
こういった方はリセールが良いんですよね。
いろいろなところに行きたいタイプだと
(しかも経済的に海外旅行は1年に1回)、
ひょっとしたら満足できないのかな?
リセール物件を見ていると、
リセールの中でも高額なほうに、ついつい目がいってしまう(笑)
お手ごろ価格の新規物件か、グレード高めのリセールか。
まだまだ買う訳でもないのに、具体的に迷っちゃいますねぇ。キャハ
そして今のところ、ダンナのほうはちっとも興味を持っていないので・・
その気になった時に備えてチマチマ情報収集してゆきます^^;
↑ウェスティン まぶしぃ~(´ワ`)
-------------------------------------
* タイムシェアって何?という方へ
ひとつの物件を1週間単位で購入するシステム。
1年間だと52週あるので、1人1週間買ったとして、
基本的に52人で所有、
1年のうち、好きな1週間を滞在に使えます。
自分の所有物件なので、
相続もできるし、売買も賃貸も可能。
普通の物件と同じで、価値は変動します。
マンションのように、売却時の価格が購入時よりも
ドーンと下がることもあるだろうし、
周辺の人気がズバッと上がると、価値も上がるとゆうこと。
登記費用や手数料、不動産所有ということで
固定資産税(たぶん・・すません、無学で。これから調べるんです)
などもかかりますが、
一番多い価格帯が400万円程度のようです。
1単位(1週間)購入すると、
「今年は違うリゾートが良い!」
となった時に、同グループ内であれば、
各国のリゾートに交換もできちゃうのです。
おそらく、(またまた勉強不足で申し訳ないですが)
購入物件のグレードごとにポイントが付与されて、
そのポイント内で各国のお部屋を使うことが可能。
ただ、ハイシーズンは人気が集中するので、
タイミングが悪いと利用できないことも多いようです。
交換利用を楽しむのなら、
ヒルトン、ウェスティン、マリオットなどの大手が良さそう。
-----------------------------------------------------------------------------------------
* タイムシェアのリセール
普通の不動産と同じで、売却する人がいます。
リセールだと新規相場の半値以下の物件もあるようです。
ただ、上記で書いたポイントが付かなかったり、
リゾート交換のための入会金無料サービスが受けれなかったりなど、
特典としては寂しい感じ。
どのみち、自分の使う1週間以外は他人が使うのですから、
中古物件なのは構わないし、
うちの姑のように、
「毎年ハワイに行くのが習慣」なリピーターさんは
リセールがお勧めなようですよ。
リセール専門、
ハワイの会社「ゴールドコースト不動産」の、
日本代理店「タイムシェア ハワイ」のHPも見て見て!